タンパク質の凝集&定量

課題

新しいタンパク質を研究し始めた初期段階では、そのサンプルが製剤化に耐えうる品質かどうかはまだわかりません。収量が以前と違っている場合や精製プロセスが最適化されていないこともよくあります。凝集体が潜んでいて、次のアッセイを台無しにすることもあります。使用しているタンパク質サンプルの量や凝集の有無を知ることは、特性解析やアッセイ開発研究を開始する前に、時間と貴重なサンプルを節約するのに必要なデータです。

ソリューション

Stunnerは、濃度測定のための高速UV/Vis分析と、サイズ測定や凝集体探索のための回転角動的光散乱(RADLS)の組み合わせにより、タンパク質の詳細を明らかにすることができます。Stunnerは1サンプルあたり2µLを使用し、UV/VisとRADLSタンパク質分析の両方で最大96サンプルを約2時間で測定できます。濃度を測定すると同時に、StunnerはRADLSを使用してサンプルの流体力学的直径を測定し、凝集が問題になるかどうかを特定することができます。Stunnerでタンパク質の詳細を読み取れば、サンプルの状態を正確に把握することができます。

stunner_workflow_Biologics_web

実証データ

同時に実行できる定量とサイジング

同一サンプルからUV/VisDLSを読み取ることで、流体力学的直径による凝集の有無、多分散性から均一性をチェックし、正確な濃度を一度に得ることができます。高濃度のサンプルに巨大な凝集体が混ざっている場合は、最適なサンプルではないかもしれません。

DLS_combo-1
DLS_combo-2

思い通りの測定

StunnerのUV/Visによるタンパク質の定量は、試薬やスタンダードを必要としません。0.02mg/mLから200mg/mL(mAb)までのダイナミックレンジがあり、どんなタンパク質でも希釈なしで測定できます。Stunnerは2つの固定光路長によって、2%以内の正確性と1%以内の精度で、全濃度範囲にわたって的確なデータを提供することができます。

Max-out_trans-450t-1
Max-out_trans-450t-2

不純物のチェック

凝集体をチェックするついでに、不純物もチェックしてみませんか。StunnerのUV/VisにはUnmixというアルゴリズムが搭載されており、吸光度スペクトルを分解して、そこに何が潜んでいるかを調べることができます。A280が濁り、核酸、EDTA、その他の不純物の影響を受けているかどうかを確認し、そのような問題があってもタンパク質を定量することができます。

See what's in there_r2
Stunner Front cc_crop_downsize

Stunner

Stunnerは、同じ2μLのサンプルからUV/Vis濃度、動的光散乱(DLS)、静的光散乱(SLS)データを引き出せる唯一のシステムです。プレートベースでマルチチャンネルのピペットを備え、自動化作業対応で、ハイスループットかつ高濃度でバイオ医薬品を測定できます。濃度、流体力学的半径、多分散性、凝集体の検出を一括で完成でき、タンパク質の品質を確認することもできます。タンパク質が問題ないかどうか、すぐに知ることができます。

さらに詳しい情報はこちら

タンパク質サンプルを簡便に測定できるStunnerについて、もっと知りたいですか。